ゴールデンウィークの期間限定で行われた人気の観光イベント、宮城県大崎市の鳴子ダムすだれ放流とライトアップの様子を記録した映像です。ダム天端から水が流れ落ちる心地よい音と、色を変化させながらカラフルに輝く照明が綺麗なとても楽しめるイベントでした。
このダムは鳴子温泉郷や紅葉の名所で知られる鳴子峡からも近い、一級河川・北上川水系江合川の上流に位置する高さ94.5メートルのアーチ式コンクリートダムで、昭和32年10月に完成しています。
東北の厳しい冬を終えて春を迎えた頃に雪解け水が荒尾湖に流れ、その水がダム天端から簾のように流れ落ちる様子から「すだれ放流」と呼ばれ、沢山の旅行客やダムファンに親しまれてきました。
夜間にはカラフルで幻想的なLED照明でダムを照らすライトアップイベントも行われていますが、2022年はあまりの人気に鳴子地区を通る国道の渋滞が酷くなり、最終日を残して中止になってしまいました。
【4K HDR】幻想的なダムのライトアップイベント!鳴子ダムすだれ放流ライトアップ
Camera : Blackmagic pocket Cinema Camera 6K (BMPCC6K)
Lens : SIGMA 10-20mm & SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | ART
Michrophone : MXL CR21
Recorder : ZOOM H6
Video Edit : Blackmagic Design DaVinci Resolve Studio 18
Recoding Format : Blackmagic RAW Gen5
Export Format MP4/H.265 Main10 Rec.2100 HLG (Hybrid Log Gamma)
この記事へのコメントはありません。