夜撮最強!ソニー製ミラーレス一眼レフカメラ α7Sの暗所撮影性能レビュー

夜撮最強!ソニー製ミラーレス一眼レフカメラ α7Sの暗所撮影性能レビュー

2014年6月20日にソニーから発売したフルサイズCMOSセンサー搭載のミラーレス一眼レフカメラ Sony α7Sの動画撮影を徹底レビュー!ISO409600の圧倒的な高感度を謳う暗所撮影性能をテストしました。
35mmフルサイズ「Exmor(エクスモア)」CMOSセンサーを搭載してデビューしたα7Sは、高感度・低ノイズ特性により、最高ISO感度ISO409600という高感度性能を実現し、内部記録でも画素加算をする事なく全画素読み出しでのフルHD内部収録を実現、外部録画機器を使用すれば、4KウルトラHD(QFHD、3840×2160)での収録も可能になるカメラです。
今回は、仙台空港で飛行機の離着陸風景と滑走路の夜景を撮影しましたが、私なりに感じたアルファ7Sの性能についてレビューします。
撮影条件は、XAVC S 1920×1080 60p ピクチャプロファイル PP OFFが基本設定となり、マウント変換アダプターLA-EA4を介してSAL75300で撮影しています。

高感度性能
ISO409600での常用は厳しいと思えるほどのノイズ量で、ノイズリダクション無しでの撮影限界はISO25600程度と思っていた方が良いです。
編集ソフトでのノイズリダクションをするのであれば、ISO32000から40000程度まで伸ばせると思います。
25600以上はイメージセンサーの熱ノイズが目立ってしまうのですが、これは仕様なのだとか・・(α7SⅡでは改善されました)。
この動画でも白飛びが発生しているので、実際には25600以上は使う事はないでしょう。そのぐらい明るく撮れるすごいカメラです。

ダイナミックレンジ
DxOMarkにも掲載されていましたが、写真動画共にダイナミックレンジは狭いです。
ピクチャープロファイルのCINE1~4ガンマや、S-Log2ガンマを使用すればダイナミックレンジはかなり広くなりますが、編集前提なので映像編集技術は学ぶ必要があります。
ノイズ対策なのかPP OFFでは、黒レベルのコントラストが高めな印象は受けました。

シャープ感
全画素読み出しの効果なのか、高感度撮影をしてもディテールがしっかりとしている印象が強いです。
暗部については少々ソフトな印象は受けますが、見た目ではあまり気にならないと思います。

操作性
動画撮影時の操作性は、録画ボタン以外は良いと思います。
背面のホイールで簡単にISO感度を調整できるのと、f値とシャッタースピードのダイヤルも使いやすい位置にあるので、非常に扱いやすいです。

オートフォーカス性能
マウントアダプターを介してAマウントレンズを使用しているので、あまり参考にならないと思いますが、フォーカスの移動は滅茶苦茶遅いです。
ただし、高感度に特化したセンサーのおかげもあり、夜撮でも感度を上げてオートフォーカスでピント調整をする事が可能です。

バッテリーの持続時間
これは、全くダメです。

まとめ
記録方式が内部記録、外部記録共に8ビットなので、編集耐性はあまりないのですが、それを差し引いてもレンズを選ばずにセンサーの性能だけで、ぶっ飛んだ映像が記録できる良いカメラではあると思います。

夜撮最強!ソニー製ミラーレス一眼レフカメラ α7Sの暗所撮影性能レビュー

YouTubeチャンネルの紹介


Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、現地の生の臨場感をお伝えするライブ配信や、32bit float録音とBlackmagic RAWで撮影した素材を使用した4K HDR映像の制作と公開も始めました。
是非チャンネル登録と映像のご視聴よろしくお願いします。

ブログの紹介


YouTubeで公開している映像や写真と共に観光情報を発信し、イルミネーションや花火大会などの季節のイベントやお祭り、自然風景や航空機などの様々な撮影地を紹介するウェブサイトです。
また、写真や動画の編集方法や設定方法の共有の他、使用して便利だと感じた商品のレビューなど、観光情報以外にも様々な情報を取り扱っています。

関連記事

  1. 防潮堤かさ上げ前の仙台空港飛行機離着陸動画

    防潮堤かさ上げ前の仙台空港飛行機離着陸動画

  2. わたりふるさと夏まつり 花火大会 2019 | 宮城県亘理町

    わたりふるさと夏まつり 花火大会 2019 | 宮城県亘理町

  3. 2019年 みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会 | 宮城県蔵王町

    2019年 みやぎ蔵王えぼしリゾート えぼし雪上花火大会

  4. 狐の王国・宮城蔵王キツネ村 | 宮城県白石市

    狐の王国・宮城蔵王キツネ村 | 宮城県白石市

  5. 仙台空港 アシアナ航空のボーイング767-300 HL7516のコールドスタートと離陸

    仙台空港 アシアナ航空のボーイング767-300 HL7516のコールドスタートと離陸

  6. 2018年 第4回 楽天イーグルス花火大会 | 宮城県仙台市

    2018年 第4回 楽天イーグルス花火大会 | 宮城県仙台市

  7. 仙台空港周辺から眺める飛行機の発着と宮城の美しい夜景

    仙台空港周辺から眺める飛行機の発着と宮城の美しい夜景

  8. 白石川堤一目千本桜の美しい風景と夜桜ライトアップ | 宮城県大河原町

    白石川堤一目千本桜の美しい風景と夜桜ライトアップ | 宮城県大河原町

  9. 暴風が吹き荒れる仙台空港で離着陸する飛行機

    暴風が吹き荒れる仙台空港で離着陸する飛行機

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 4K HDR 2023年 酒田の花火 全国二尺玉花火競技会 | 山形県酒田市

    4K HDR 2023年 酒田の花火 全国二尺玉花火競技会 | 山形県酒田市

    2023.08.22

  2. 【ライブ配信】2023年 大石田まつり最上川花火大会 | 山形県大石田町

    【ライブ配信】2023年 大石田まつり最上川花火大会 | 山形県大石田町

    2023.08.19

  3. 【ライブ配信】2023年 わたりふるさと夏まつり花火大会 | 宮城県亘理町

    【ライブ配信】2023年 わたりふるさと夏まつり花火大会 | 宮城県亘…

    2023.08.19

  4. 【ライブ配信】みさと花火 2023 | 宮城県美里町

    【ライブ配信】みさと花火 2023 | 宮城県美里町

    2023.08.19

  5. 【ライブ配信】2023年 うつのみや花火大会 「未来~100年先まで 想いを込めて~」| 栃木県宇都宮市

    【ライブ配信】2023年 うつのみや花火大会 「未来~100年先まで 想…

    2023.08.19

カテゴリー