大阪府大阪市阿倍野区のあべのハルカスから眺める大阪府の美しい夜景です。日本一高い超高層ビルの展望台ハルカス300からは、地上300mの高さから大阪の街並みや神戸市内、明石海峡大橋などの景色を一望できます。
あべのハルカス展望台ハルカス300から一望できる大阪の夜景
目次
あべのハルカスとは?
大阪府大阪市阿倍野区の「あべのハルカス」は、当時日本一の高さを誇っていた横浜ランドマークタワーの高さを4mも超える、日本初となるスーパートールとして2014年に全面開業した地上高300mの超高層ビルで、近畿日本鉄道の大阪阿部野橋駅やJR天王寺駅にも直結する交通アクセスの良さから、関西空港や大阪国際空港などを利用して遠方から観光に訪れる方も比較的容易にアクセスしやすい場所にあります。
大阪市内の街並みと比較しても、飛びぬけて見える程の大きさが目に写りますが、「あべのハルカス」の見どころと言えば、地上60階の高さにある展望台「ハルカス300」から360度眺める事の出来る美しい景色でしょう!
ハルカス300に行く前に、あべのハルカス16階のチケットカウンターで入場券を購入して受付後に、60階まで直行できる専用エレベーターで一気に60階まで登ります。
ハルカス300から眺める美しい夜景
ハルカス300は、58階から60階までが展望台になっていて、この中であればどこからでも大阪近郊一円の美しい景色が眺められます。
大阪府の人口は日本で3番目に多い880万人以上、人口密度では東京都の次に多く、日本を代表するような大都市が放つ国内トップクラスの幻想的な夜景を地上300mから見下ろすように観賞する事ができます。
まるで飛行機の上から眺めたかのような壮大な夜景は、光の少ない60階の天上回廊の方がガラスへの写り込みが少ないのでオススメです。
ストロボやライトを使用した撮影は禁止になりますが、三脚を使用した撮影は基本的に禁止にしていないとの事。
混雑時は三脚の使用は禁止となる事もあるようなので注意しましょう。
ハルカス300の動画
大阪夜景 あべのハルカス 日本一高いビルの展望台ハルカス300「HARUKAS 300 光と音のShow」
2014年撮影の映像ですが、ガラス窓面や床面などに映像を投影するプロジェクションマッピングも行われます。
次期や季節によって投影する内容が変わりますので、公式ホームページ等を参照にして下さい。
あべのハルカス 入場料や交通アクセス情報
所在地 | 近畿地方/〒545-6016 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
営業時間 | 9:00~22:00(年中無休) |
入場料金 | 当日券 一般:大人1,500円・中高生1,200円・小学生700円・幼児500円 障がい者:大人750円・中高生600円・小学生350円・幼児250円 その他の料金表は公式ホームページを参考にして下さい。 |
駐車場 | ハルカス300(展望台)、あべのハルカス美術館の専用駐車場はありません。 |
交通アクセス | JR阪和線 天王寺駅下車 大阪国際空港から空港リムジンバスあべの橋駅(天王寺駅)で下車 地下鉄御堂筋線 天王寺駅下車 大阪環状線 天王寺駅下車 |
マップコード | 1 227 090*63 |
関連ウェブサイト | あべのハルカス ハルカス300 |
この記事へのコメントはありません。